« 7月1日(金) 今日はカフェファラデーです | トップページ | 朋遊荘 夏の特別企画 百人一首4つの世界 »

2011年7月 4日 (月)

7月8日(金) 第10回かがくカフェ 水辺の生き物

7月8日(金) 第10回かがくカフェ  水辺の生き物

 -川と田んぼの水にすむ多様な生き物たちの世界-

 今回は、加古川市の中学校で理科を教えておられる加山敦子さんが講師です。

助手をかがく教育研究所の觜本格所長が務めます。

 田んぼや近くを流れる水路や川には、たくさんの魚や生き物が住んでいます。のぞき込んだだけではわかりませんが、網ですくってみると、様々な生き物がいることがわかります。写真でゆっくりご覧ください。

 また、田んぼの水を顕微鏡でのぞくと、魅力的な世界が広がります。この時期が、もっともたくさんの生き物たちをみることができます。顕微鏡をできるだけたくさん用意します。心ゆくまで、ミクロの世界の生き物の美しさをご堪能ください。

« 7月1日(金) 今日はカフェファラデーです | トップページ | 朋遊荘 夏の特別企画 百人一首4つの世界 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月8日(金) 第10回かがくカフェ 水辺の生き物:

« 7月1日(金) 今日はカフェファラデーです | トップページ | 朋遊荘 夏の特別企画 百人一首4つの世界 »

フォト
無料ブログはココログ

リンク集

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30