« パン教室【朋遊荘企画】 | トップページ | かがくカフェ 真空のかがく »

2012年7月20日 (金)

天体望遠鏡工作教室

天体望遠鏡工作教室

7月14日(土) 13名が参加して、天体望遠鏡工作を楽しみました。

講師としてオルビィス株式会社の花岡 靖治さんと賢治さんに来ていただき、各自スピカ望遠鏡キットを使って天体望遠鏡工作をして、全員完成させました。

ティータイム(午前中のパン教室で焼いたパンをいただきました)、そのあと、ラボの外に出て望遠鏡の操作の練習をしました。20m離れた場所に月と土星の写真を置き、これを望遠鏡の視野に入れてピントを合わせる練習です。せっかく高価な天体望遠鏡を買っても、ピント合わせや視野への導入が難しく、物置に仕舞い込まれることが多いようです。しかり練習して、この夏の目標は、月、土星の輪、木星の衛星、そして白鳥座の二重星アルビレオの観望です。

Image005_2

Image003

 望遠鏡の原理を学ぶのに、大きなフレネルレンズを使って実像を見ました。盛りだくさんで楽しい工作教室になりました。

Image004

« パン教室【朋遊荘企画】 | トップページ | かがくカフェ 真空のかがく »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天体望遠鏡工作教室:

« パン教室【朋遊荘企画】 | トップページ | かがくカフェ 真空のかがく »

フォト
無料ブログはココログ

リンク集

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30