第85回かがくカフェ 「S-cable(パスカル電線)を活用した電磁気学習」
みなさん 第85回かがくカフェのご案内です。 **************************** 第85回かがくカフェ 「S-cable(パスカル電線)を活用した電磁気学習」 日時 2018年2月11日(日)14:00~18:00 場所 ファラデーラボ 加古川市平荘町一本松637-5(駐車20台可) 神姫バス広尾東行き加古川駅南口5番乗場(所要22分) 往路 13:15加古川駅発 → 小畑下車 徒歩2分 復路 17:57小畑発 → 加古川駅 第1部 (14:00~17:00) テーマ 開発40周年記念 「S-cable(パスカル電線)を活用した電磁気学習」 ― すべてはエルステッドの実験にある ― 話題提供 杉原和雄さん(前京都市青少年科学センター指導主事) お土産として最新版「S-cable(Ver.2n)」見本(3万円相当)を贈呈します。 対象は学校になくご自身でもお持ちでない方,準備数は20台です。 新版テキスト(約60P)は皆様に用意します。 最新版「S-cable(Ver.2n)」については、こちらをご覧ください。 http://www.eonet.ne.jp/%7Esugicon/gogo/10s-cable/outline/present.html 第2部 17:00 ティータイム交流会 どなたでも実験・観察、授業実践、話題提供などを、 参加者のみなさんに紹介していただく時間です。 物品配布・販売も歓迎です。 18:00 終了・片づけ・解散 参加費 1000円(学生200円) 申し込み 2月8日(木)までにメールで、faradaylabあnifty.com まで ・”あ”は、@に変えてください。 ・JR加古川駅から送迎可能です。 ・お申込み時に明記ください。
********************************
3月の予定
3月10日(土)第86回かがくカフェ「ファラデーラボ創立7周年記念企画」
講師 滝川洋二さん(NPO法人 ガリレオ工房理事長)
« 第84回かがくカフェ「電気学習のかがく」報告 | トップページ | ファラデーラボ創立7周年記念企画のご案内 »
「科学教育」カテゴリの記事
- 第100回かがくカフェ「津波のかがく」報告(2019.05.01)
- 第85回かがくカフェ 「S-cable(パスカル電線)を活用した電磁気学習」(2018.02.01)
- 第84回かがくカフェ「電気学習のかがく」報告(2018.01.21)
コメント