第87回かがくカフェ報告
ファラデーラボ 第87回かがくカフェの報告です。
参加者は19名で、わかりやすくなるほどと納得するお話と、本物の蝶をファラデーラボの中で飛ばしたり、リアルで大きいアオムシフィギャーを見せていただいたりしました。参加者はみんな自分もやってみたいと思うくらい、引き込まれる2時間でした。
楠田純一さんがブログ「私の理科教師日記」に報告を書いてくださいました。
●テーマ 子どもたちにもっと生命(いのち)を伝えたい!
~「チョウの舞うまちづくり」(神戸市長田区)の事例から~
●話題提供 橋本敏明さん
(環境省登録 環境カウンセラー・ひょうご出前環境教室講師)
http://rikadiary.cocolog-nifty.com/kusuda/2018/04/post-5d06.html
ぜひ、ご覧ください。
« 第87回かがくカフェのご案内 | トップページ | 第88回かがくカフェ 「教員養成と理数教育の課題」 »
コメント