« 第87回かがくカフェのご案内 | トップページ | 第88回かがくカフェ 「教員養成と理数教育の課題」 »

2018年4月20日 (金)

第87回かがくカフェ報告

ファラデーラボ 第87回かがくカフェの報告です。

 参加者は19名で、わかりやすくなるほどと納得するお話と、本物の蝶をファラデーラボの中で飛ばしたり、リアルで大きいアオムシフィギャーを見せていただいたりしました。参加者はみんな自分もやってみたいと思うくらい、引き込まれる2時間でした。

楠田純一さんがブログ「私の理科教師日記」に報告を書いてくださいました。

●テーマ 子どもたちにもっと生命(いのち)を伝えたい!
 ~「チョウの舞うまちづくり」(神戸市長田区)の事例から~

●話題提供  橋本敏明さん
 (環境省登録 環境カウンセラー・ひょうご出前環境教室講師)

http://rikadiary.cocolog-nifty.com/kusuda/2018/04/post-5d06.html

ぜひ、ご覧ください。




« 第87回かがくカフェのご案内 | トップページ | 第88回かがくカフェ 「教員養成と理数教育の課題」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第87回かがくカフェ報告:

« 第87回かがくカフェのご案内 | トップページ | 第88回かがくカフェ 「教員養成と理数教育の課題」 »

フォト
無料ブログはココログ

リンク集

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30