« 第90回かがくカフェ スズムシのかがく | トップページ | 智恵の楽しい実験・工作展 »

2018年7月17日 (火)

天体望遠鏡工作教室(ファラデーラボ神戸)

ファラデーラボ神戸で、小学生向けに天体望遠鏡工作教室を開催します。
今月末には火星が大接近しますし、木星や土星も見頃です。
自分で作った望遠鏡で、惑星を見ることができたら感激します。
ぜひ、ご参加ください。

https://ameblo.jp/hoyuso/

« 第90回かがくカフェ スズムシのかがく | トップページ | 智恵の楽しい実験・工作展 »

コメント

この夏は金星火星木星土星と惑星が一望でき小望遠鏡で観測する絶好の機会です。
8月14日(火) 近所の皆さんと星を見る会をやりました。
 太陽の光を反射して光っている金星と月が ほぼ同じ位置に見えるのにかけ方が違う(半月と三日月)のがなぜか考えてもらった。街灯とボ-ルのモデル実験は受けました。
4つの惑星が並んで、黄道が一目で確認できました。
 7月と比較して惑星間の位置の変化がよくわかりました。宇宙を移動している天体に住んでいることをこの年になって実感しました。教室内の授業ではわからない生の宇宙です。
 いくつになってもわかるってわくわくするようです。

 ご無沙汰していて申し訳ありません。バタバタしている様子はFBにあげています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天体望遠鏡工作教室(ファラデーラボ神戸):

« 第90回かがくカフェ スズムシのかがく | トップページ | 智恵の楽しい実験・工作展 »

フォト
無料ブログはココログ

リンク集

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30