第154回かがくカフェのご案内です。
日時 :2024年3月16日(土) 14:00〜18:00
場 所 :ファラデーラボ(加古川)
兵庫県加古川市平荘町一本松637-5
第1部 14:00〜16:00
話題提供 :井上龍一さん
プロフィール
木蔵風の谷生き物の里(管理代表者)
元奈良教育大学付属小学校前副校長
「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰 2023年 〈保全活動部門〉>
テーマ:「私ー生物、理科教育、生物研究ーそしてヒト」
趣旨
私は小学校の理科は嫌いでしたが、生き物が大好きでした。
小6のゾウムシに始まった生物調べ、高等学校ではセキツイ動物の
魚類に始まる新たな生物との向き合いが始まり、カエルを中心にした
両生類、淡水性カメ類を中心にした爬虫類、洞穴性コウモリを中心と
した哺乳類を追いかけました。
やや並行して奈良教育大学付属小学校の理科部の仲間とともに
科教協を練り場にして築こうとしたわかる楽しさを引き出す理科教育、
その過程で大事なのは、子どもの自然との出会いを受け止め広げる
ことから始め、自然科学の基礎と子どもたちの認識の発達の接点で
理科の授業づくりに向かうこと。いろんな分野の授業づくりをしましたが
一番難しかったのは生物でした。生物の多様性が幅広くてどうやったら
帰納から演繹的な授業づくりができるかが課題でした。
今も兵庫県の公立校の理科の授業づくりをお手伝いしながら、
日々奈良の大和高原で地域の生き物と共にプチ農耕しながら生きています。
ヒトはどう生きるべきかを考えつつ、、、
概要
・はじめに おいたちと今のわたし
1 わたしと生物との出会い
2 子どもたちと理科の授業づくり
3 生物研究 ナゴヤダルマガエルの保全
4 生き物の里づくり
・終わりに ヒトはどう生きるべきか
ティータイム 16:00〜16:15
第2部 16:15〜17:45
実験・観察、授業実践、話題提供などを、
参加者のみなさんに紹介していただく時間です。
クリーンタイム 17:45〜18:00
この間、おしゃべりはstopして、参加者全員で
掃除をお願いします。
申し込み〆切り :2024年3月14日(木)
必ず期日までにお申込みください。
★参加申し込みは、こちらからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEi-SZmtr-94mFLu60VBGDmXqSLvyfwFoposjAVNlPaAjGPw/viewform?usp=sf_link